7月以来、住民の前から雲隠れしたAmp社。にもかかわらず、相変わらず9月も市役所とは定例協議をしております。
8月以来、翌月の日付や場所が議事録に記載されなくなったため、開催事実の有無もわかりませんでしたが、市役所の開示文書により、9月25日に先達山の現場にて開催されていたことが分かりました。
議事録を見れば一目瞭然ですが、Ampは相変わらず光害対応、景観回復などの重要課題について何もしておりません。やります、やってますを繰り返して、先延ばしていますが、一方、理解ある市役所も、これを十分に咎めたり、プレッシャーをかけたとは言えません。行政も相変わらずです。
なお、この文書で初めて9月30日にFITによる売電が開始されたこと、9月末から旭テクノプラントが管理者となっていること、また11月中旬に施設が引き渡しされる予定であることが分かります。こうした重要事実を一切、市民に知らせないAmpと行政。住民不在のまま、事業者の都合に合わせて、どんどんことが進んでいる実態を知るべく、ぜひこの議事録にお目通しください。福島市役所とAmp社の定期協議 2025年9月25日
過去の議事録もこちらに収納してあります。福島市とAmp社の定例協議メモ(2025年4~9月)