福島市の皆さんが、浜通り方面に移動される際に使う「東北中央道路」。
飯坂インター先の分岐から東の伊達・霊山方面に抜けるあの高速道路です。311後に、復興資金を作って急速に整備されました。
伊達・霊山・飯館と抜けて峠を越えて、相馬方面に下り始めるころ。
トンネルを抜けるとそこは・・・雪国ならぬ、メガソーラーパラダイスだった、という光景を目撃され衝撃を受けた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
以下の記事は、このメガソーラーと闘い続けた片平芳夫氏の証言です。
『こどけん通信』の編集長石田様の了承を得て、特別に転載させていただきます。
メガソーラーの問題は先達山に限りません。福島市、福島県、そして日本全国が食い荒らされています。
このメガプロジェクトがどのように強行され、どのように人々の生業を壊しているのかを、視野を広く持ち「注視」してまいりましょう。
玉野メガソーラー 片平氏の怒り 『こどけん通信』33号